HOME


 

LINK

Global Action地球を変えるためのアクションリスト

 

藤原愛子作成2005.2

山本良一著『世界を変えるお金の使い方』ダイヤモンド社2004参照

 


01 ポリオワクチンの接種 特定非営利活動法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会

http://www.jcv-jp.org/

子どもへのワクチンの確保と完全予防を支援するための募金・供与活動や情報収集・普及啓発、またボランティア活動の支援・推進を行っている。

 

02 内モンゴルの砂漠緑化 緑化ネットワーク

http://www.green-network.org/

緑化が必要な土地の選択、緑化を必要とする人の存在、緑化活動への市民(日本人を含む)参加、の3つを植林コンセプトとしている。

 

03 聴導犬の育成 社会福祉法人 日本聴導犬協会

http://www.hearingdog.or.jp/

聴導犬は、ユーザーとなる聴覚障害者が希望する、屋内での必要な音を8種類まで訓練することができるらしい。

 

04 アフガニスタンの教育支援 社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

http://www.savechildren.or.jp/

教育支援のほか、食料支援、医療保健、虐待問題、エイズ問題、緊急援助などのプログラムも行っている。

 

05 HIV感染の予防教育 特定非営利活動法人 AMDA

http://www.amda.or.jp/

災害発生時などの緊急救援活動も行っている。

   

06 難民申請者への支援 特定非営利活動法人 難民支援協会

http://www.refugee.or.jp/

難民の情報を、日本との関係を中心に伝えている。

   

07 人身売買防止と被害者のケア 国際子ども権利センター

http://www.jca.apc.org/jicrc/index.html

「子どもの権利条約」「子ども協力」「開発教育」の3つの柱を中心に市民参加による国際協力活動を行っている。

 

08 記録映像による平和教育 子どもたちにフィルムを通じて沖縄戦を伝える会

http://www.jca.apc.org/heiwa-sr/jp/1feet.html

米国立公文書館に保管されている2000タイトルを越える沖縄戦関係フィルムのうち、これまでの県内外の支援により37時間分余のフィルムを取り寄せた。

 

09 山岳少数民族の自立支援 特定非営利活動法人 ソムニード

http://www.somneed.org/

植林事業を中心にした自立支援の国際協力をしている。

 

10 ストリートチルドレンの生活施設提供 定非営利活動法人 人道目的の地雷撤去支援の会

http://www.shaplaneer.org/

主にバングラデシュとネパールで活動している。国内で両国の手工芸品の輸入販売も行っている。

 

11 地雷撤去 特特定非営利活動法人 シャプラニール(市民による海外協力の会)

http://www.jahds.org/

タイ、カンボジアなどで地雷撤去プログラムを実施するとともに、技術支援、資機材支援も行っている。

 

12 遺児の進学支援 あしなが育英会

http://www.ashinaga.org/

遺児の心の傷を癒すデイケアセンター「あしながレインポーハウス」を設立し、学生寮「あしなが心塾」を併設することを目指し募金活動をしている。

 

13 保健医療の人材確保 特定非営利活動法人 ハンガー・フリー・ワールド

http://www.hungerfree.net/

飢餓・貧困の撲滅を目的とした、開発途上国における開発事業ならびに世界各地における啓発活動をバングラデシュ、ハイチ、ウガンダなど、10ヵ国で行っている。

 

14 先住民の文化と伝統の継承 国際環境NGO FoE Japan

http://www.foejapan.org/

気候変動や森林破壊、途上国の開発援助などの問題に地球規模で取り組んでいる。

 

15 路上生活者への食糧支援 フードバンク

http://www003.upp.so-net.ne.jp/foodbank/

生活困窮者と市民を、食と情報で結んでいる。

 

16 野球を通じた国際交流 特定非営利活動法人 アフリカ野球友の会

http://www.catchball.net/

アフリカで技術指導もしており、ガーナ・ナショナル野球チームのオリンピック出場を目指して支援している。

 

17 環境保全とコウノトリの野生復帰 コウノトリファンクラブ

http://www.tajima-portal.com/kounotori/

人と自然が共存する地域づくりを進めながらコウノトリの野生復帰の推進を目指す。

 

18 難病と闘う子どもの夢の実現 メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン

http://www.mawj.org/

「野生のイルカと泳ぎたい」「ウルトラマングレートと一緒に闘いたい」「世界一大きいヘラクレスオオカブトムシに触りたい」「サンタクロースと遊びたい」などの夢をかなえてきた。

 

19 女性による女性の支援 特定非営利活動法人 かながわ・女のスペース“みずら”

    HPなし

 

20 海辺の生態系保全 財団法人 日本自然保護協会

http://www.nacsj.or.jp/

海辺の生態系保全のほか、市民参加型のモニタリング調査や、海辺に限らない総合プロジェクトも行っている。

 

21 イラクの国内避難民支援 特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン

http://www.peace-winds.org/

現在、中東・アジア・アフリカの9カ国で紛争や災害被災地の緊急人道支援、復興・開発支援を行っている。

 

22 自然エネルギー普及推進 自然エネルギー推進市民フォーラム

http://www.jca.apc.org/repp/home.htm

自然エネルギー普及のための市民によるグリーンファンド活用、自然エネルギーによる創エネルギーと、省エネルギーの普及を目指した各種プロジェクト、市民による自然エネルギーのデータ収集・解析事業、などを行っている。

 

23 画材・文房具の提供 財団法人 ケア・ジャパン

http://www.carejapan.org/

アジアにおいて貧困を脱して人間らしい生活をするために必要な教育活動を行っている。

 

24 高齢者への給食サービス 全国老人給食協力会

http://www.mow.jp/meals.htm

住民参加型の食事サービスにより、「助け合い」「コミュニティの連携」を深める。

 

25 ナショナル・トラスト運動 社団法人 日本ナショナル・トラスト協会

http://www.ntrust.or.jp/

市民の募金による買取、自治体による買取、所有者からの遺贈・寄贈、などで得た土地を保全・管理・再生・公開し、後世にあるべき姿で残そうとする運動。

 

26 環境保全のための研究者支援   特定非営利活動法人 アースウォッチ・ジャパン

http://www.earthwatch.jp/

調査・保護・教育を基本方針とし、時間・資金・人手を要する地道な野外調査を、「資金と人手」の両面で支援している。

 

27  棚田オーナー制度 特定非営利活動法人 大山千枚田保存会

http://www.senmaida.com/

 棚田トラストは一口30000円で、イベント的に農作業を行う。ちなみに平成15年度は一口当り35キロ配分。

 

28  子どもの緊急一時避難所 特定非営利活動法人 カリヨン子どもセンター

http://www.h7.dion.ne.jp/~carillon/

子どもがすぐに逃げ込めるシェルターで、避難してきた子どもを司法・福祉・地域などで子どもの人権問題に関わってきた人たちのネットワークを利用して、子どもの自立を支援している。

 

29  原発事故による小児白血病の医療支援 日本チェルノブイリ連帯基金

http://www.jca.apc.org/jcf/

 主にチェルノブイリ原子力発電所事故被災者への医療支援を行っている。

 

30  点字図書の制作 社会福祉法人 日本点字図書館

http://www.nittento.or.jp/

  パソコン教室や、視覚障害者用具の販売斡旋なども行っている。

 

31  障害者の雇用促進 スワンベーカリー(株式会社 スワン)

http://www.swanbakery.co.jp/

 共同作業所における障害者の平均月収1万円以下という事態を改善すべく、月収10万円を目指している。

 

32  間伐材の活用 特定非営利活動法人 レインボー

http://www.rainbow.gr.jp/

 荒廃した日本の森林と衰退した林業を再生し、海外の森林を守るために、「間伐材封筒」を製作している。

 

33  路上生活者の経済的自立 有限会社 ビッグイシュー日本

http://www.bigissuejapan.com/

 ホームレスの人しか売り手になれない雑誌『ビッグイシュー』(販売価格200円で一冊につき110円の収入)によって、彼らの仕事を作ることを目指している。

 

34  小規模農家との公正な取引 ピープル・ツリー(フェアトレードカンパニー株式会社)

http://www.peopletree.co.jp/

 アジア、アフリカ、南米20ヶ国の生産者パートナーが伝統的な農法や技術を活かしてつくった、衣料品、アクセサリー、雑貨、食品など幅広い商品を扱っている。

 

35  廃食油のリサイクル 特定非営利活動法人 せっけんの街

http://www.sekkennomachi.org/

 日本一汚れていた手賀沼をきれいにしようという市民運動から生まれた。

 

36  有機農産物の安定供給 大地を守る会(大地宅配)

http://www.daichi.or.jp/

 食に関する問題だけでなく、地球の環境問題にまで目を向けている。

 

37  マングローブ林と共存する養殖 株式会社 オルター・トレード・ジャパン

http://www.altertrade.co.jp/

 「つくる人」にも「食べる人」にも安心であり、環境に負荷を与えないことを前提とし、地域に根ざした小規模な生産者を守り育てている。

 

38  ビジネスと社会貢献の両立 ザ・ボディショップ(株式会社 イオンフォレスト)

http://www.the-body-shop.co.jp/

 製品の原料調達から製造、輸送、販売、廃棄物処理まで、できる限り環境への影響を抑える努力をし、 商品はリサイクルしやすい容器で、最小限の包装をしている。

 

39  難民の経済的自立 第3世界ショップ(株式会社 オルターナティブ)

http://www.p-alt.co.jp/asante/

 「地域のもんだい解決に貢献する財の交換」として「コミュニティ・トレード」をテーマに、総合的な活動を行っている。

 

40  風力発電の利用 株式会社 池内タオル

http://www.ikeuchitowel.com/

 「安全なタオルは安全な電機で織りたい」をモットーに使用電力の100%を風力発電で賄っている。

 

41  暗闇体験ワークショップ 特定非営利活動法人 ダイアログ・イン・ザ・ダーク・ジャパン

http://www.dialoginthedark.com/

 日常生活のさまざまな環境を織り込んだまっくらな空間を、目の不自由な方に案内してもらって体験することで新しい関係が生まれる。

 

42  川漁師を支援する産地直送運動 川辺川を守りたい女性たちの会/尺鮎トラスト

http://ww71.tiki.ne.jp/~ayutra/

 ダム建設計画から川辺川を守るために、天然鮎を買って持続可能な漁業を支援する。

 

43  社会的責任投資(エコファンド) 日興エコファンド(株式会社 日興アセットマネジメント)

http://www.nikko-am.co.jp/fund/index_ecofund.html

 環境への取り組みから企業価値を判断し、明確なビジョンと実行力をもつ日本の「エコ・エクセレントカンパニー」に積極的に投資する。

 

44  市民による銀行 未来バンク事業組合

http://homepage3.nifty.com/miraibank/

 「出資金」として集めたお金を、環境関連などの企業やNGOに融資している。

 

45  ビジネスを通じた環境保全 パタゴニア 日本支社

http://www.patagonia.com/

 自ら環境保全に取り組むと共に、利益の一部を草の根環境保護団体に寄付している。

 

46  遺跡保護と人材育成 社団法人 日本ユネスコ協会連盟

http://www.unesco.or.jp/

 これまで民族文化財、フォークロア、口承伝統などと呼ばれてきた「無形」の文化も人類共通の「遺産」として捉え、保護していこうとしている。

 

47  地域開発と技術移転 特定非営利活動法人 ブリッジ エーシア ジャパン

http://www.janic-ngoarena.org/members/baj/baj.html

技術習得の機会を設ける、技術を収入に結びつける場を作る、地域環境の基盤整備をすすめ地域の活性化を図る、の3つを目標に、ミャンマー・ベトナム・スリランカで国際協力活動を行っている。

 

48  黄海の生物多様性と環境保全 財団法人 WWF(世界自然保護基金)ジャパン

http://www.wwf.or.jp/

 WWF170 を超える国々で活動する世界最大の自然保護 NGO (非政府組織)。

 

49  安全な飲み水と衛生環境の整備 特定非営利活動法人 日本水フォーラム

 http://www.waterforum.jp/

 生命の根源であり、基本的人権の根幹をなす「水」に関する問題の解決を目指しており、シンクタンク活動、情報提供活動、人材教育・啓発活動を三本柱としている。

 

50  初等教育の完全普及 特定非営利活動法人 オックスファム・ジャパン

http://www.oxfam.jp/

 緊急救援・開発協力など世界100ヶ国以上で活動している。

 

 

特定非営利活動法人 アースデイマネー・アソシエーション

http://www.earthdaymoney.org/

スカベンジャー(渋谷で生まれた環境&平和活動)などのプロジェクトを行っている。

 

社団法人 アムネスティ・インターナショナル日本

http://www.amnesty.or.jp/

世界人権宣言が守られる社会を目指し、国際的な市民運動を行う。

 

ASU International

http://www.asuinternational.com/

企業の社会責任をキーコンセプトに、コンサルティングやリサーチ、マッチング・サービスを提供している。

 

特定非営利活動法人 エティック(ETIC.

http://www.etic.or.jp/

ベンチャー・大企業・NPO・行政など様々なフィールドで新しい価値を創造するアントレプレナーの育成を行っている。

 

財団法人 オイスカ

http://www.oisca.org/

東南アジアを中心に農業開発支援、環境保全、人材育成、普及啓発を行っている。

 

特定非営利活動法人 気候ネットワーク

http://www.jca.apc.org/kikonet/

地球温暖化防止に取り組む全国の市民・市民団体のネットワーク組織として、情報発信や政策提言、国際交渉への働きかけなどの活動を続けている。

 

社会福祉法人 基督教児童福祉会(CCWA

国際精神里親運動部

http://www.ccwa.or.jp/

フィリピンでの国際精神里親運動では、教育、基本的ニーズ、職業訓練・トレーニング、収入向上、自己啓発という5つのプログラムを柱に据えて活動をしている。

 

グリーン購入ネットワーク

http://www.gpn.jp/

グリーン購入ガイドラインに基づいたGPNデータベースで商品を選ぶことにより、環境に配慮した購入ができる。

 

■特定非営利活動法人 ジェン(JEN

http://www.jen-npo.org/

世界各地で難民・避難民の心のケアと自立を支援している。

 

地雷廃絶日本キャンペーン

http://www.jca.apc.org/banmines/

1997年にノーベル平和賞を受賞したICBL(地雷廃絶国際キャンペーン)傘下のNGO

 

太陽光発電所ネットワーク

http://www.greenenergy.jp/

太陽光発電を支える社会を作るために、発電環境の充実、意見交換とコラボレーション、社会への提言などの活動に取り組んでいる。

 

特定非営利活動法人 難民を助ける会

http://www.aarjapan.gr.jp/

難民や避難民への支援のみならず、障害者への支援や、対人地雷廃絶、被害者支援に重点をおいて多彩な支援活動をしている。

 

財団法人 日本フォスター・プラン協会

http://www.plan-japan.org/

「子どもが苦しんでいる。どこの国の人間が助けてもいいじゃないか。」をモットーに子どもたちのよりよい未来構築を目指している。

 

日本民際交流センター

http://www.minsai.org/

タイ・ラオスの子どもの就学の夢を叶えるダルニー奨学金を運営している。

 

特定非営利活動法人 フューチャー500

http://www.future500japan.org/

私たちに出来る事を識別し実行する、私たちと関係のある団体・個人が持つ賛成できる計画への積極的参加、真面目に働く人たちが困らずに生活できる社会造り、をアクション・プランとしている。

 

EICネット

http://www.eic.or.jp/

自然環境、ごみ・リサイクル、エコビジネス、環境教育・学習、などのカテゴリに関する国内外のニュースを紹介している。

 

■イーココロ!

http://www.ekokoro.jp/

クリック募金やショッピング募金ができる募金のポータルサイト。

 

e-ボランティアネット

http://www.e-volunteer.ne.jp/index.shtml

インターネットを利用した、募金・寄付のポータルサイト。

 

エコ貯金ナビ

http://www.aseed.org/ecocho/

環境社会配慮(環境や社会的な問題に配慮して融資を行うこと)を 特徴としている金融機関を「エコ貯金」と呼んおり、預貯金型と出資型、投資型の三つのタイプがある。

 

NHKボランティアネット

http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/

全国の関連団体から寄せられたボランティア情報が満載で、今日すぐに参加できるボランティア活動や、各種の講座やイベントの情報。ボランティアの基礎知識を引き出すこともできる。

 

NPO/NGO Walker

http://www.npo.info/

多くの人がNPO/NGO、ボランティア、コミュニティ・ビジネスなど、幅広い市民活動に参加できるよう、これらの情報を公開している。

 

NPOサポートセンター

http://www.npo-sc.org/

個々のNPOがしっかりした基盤の上に自立するための、NPOを支援する中間組織としてのサポートセンター。

 

NPO広場

http://www.npo-hiroba.or.jp/

全国のNPO法人のデータベースが中心となっており、企業の社会貢献活動なども調べることができる。

 

NPORT

http://www.nport.org/

NPOが自ら情報発信、情報交換、相互交流する場で、社会的資源を集約することで、NPOセクター全体の強化をめざしている。

 

環境goo

http://www.eco.goo.ne.jp/

エココンシャスな暮らしに役立つ旬のコンテンツや環境に関する企業情報を提供する環境情報総合サイト

 

Gamba NPO.net

http://www.gambanpo.net/

NPO入門」をはじめ、社会貢献に関心のある人に向けた「今すぐできること」の情報が公開されており、Gambaの審査基準を満たしたNPOに寄付することもできる。

 

■クリックで救える命がある(クリック募金)

http://www.dff.jp/

クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックすると、自分に代わってスポンサー企業が寄付をする仕組み。

 

国際開発ジャーナル社

http://www.idj.co.jp/

国際協力に関するさまざまな情報を提供している。

 

国際協力NGOセンター(JANIC

http://www.janic.org/

世界中で困難な状況にある人々のために活動する国際協力NGOを支援している。

 

地球環境パートナーシッププラザ

http://www.geic.or.jp/geic/

環境省と国際連合大学が共同で運営している環境情報センター。

 

Developing world みんなの国際協力

http://www.dwml.com/

 

東京ウィメンズプラザ

http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/

豊かで平和な男女平等社会の実現に向けて、普及・啓発及び交流事業、図書資料室の運営、相談事業を行っている。

 

東京ボランティア・市民活動センター

http://www.tvac.or.jp/

ボランティア・市民活動を「はじめる・つなげる・支える」ための総合情報サイト。

 

日本NPOセンター

http://www.jnpoc.ne.jp/

民間非営利セクターに関する基盤的組織として、NPOの社会的基盤の強化を図り、市民社会づくりの共同責任者としての企業や行政との新しいパートナーシップの確立をめざしている。

 

Viva! ボランティアネット

http://viva.cplaza.ne.jp/

NPONGO・市民活動・ボランティアなどの活動をしている人、これから始めたい人、それぞれに向けた情報を提供している。

 

ぼきんやドットコム

http://www.bokinya.com/

20051月末で終了。4年間で募金総額約5000万円が寄付された。